心月女王(読み)しんげつじょおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「心月女王」の解説

心月女王 しんげつじょおう

1580-1590 織豊時代,誠仁(さねひと)親王の第3王女。
天正(てんしょう)8年7月6日生まれ。母は藤原為益の娘。正親町(おおぎまち)天皇の孫。3歳で安禅寺にはいったが,病のため天正18年11月5日死去。11歳。幼称は七宮通称安禅寺宮

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「心月女王」の解説

心月女王 (しんげつじょおう)

生年月日:1580年7月6日
安土桃山時代の女性。陽光太上天皇の第3王女
1590年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android