しん‐でん【心田】
- 〘 名詞 〙 ( 心を田地にたとえた語 ) =しんじ(心地)②
- [初出の実例]「わづかに心跡を心田にあらはせる」(出典:正法眼蔵(1231‐53)面授)
- 「心田に元と欲悪の種蒔ず」(出典:俳諧・広原海(1703)一三)
- [その他の文献]〔梁簡文帝‐上大法頌表〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「心田」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 