忍駒(読み)しのびごま

精選版 日本国語大辞典 「忍駒」の意味・読み・例文・類語

しのび‐ごま【忍駒】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 三味線の特殊な駒で、音を他の人に聞こえないようにするためのもの。両側胴木の上に渡した細長い駒。歌舞音曲停止令の出た期間や、午前二時すぎの郭などで用いられた。材質は桑が普通。
    1. [初出の実例]「爪音しめやかにしのびごまして、さうがしほらしく聞えけるを」(出典:浮世草子・新御伽婢子(1683)三)
  2. [ 2 ] 地唄。油屋茂作・高砂市蔵作詞。峰崎勾当(こうとう)作曲寛政一七八九‐一八〇一)頃の作品。唄い出しは「口切りの」。夜、恋人を待つやるせなさをうたったもの。立聴き。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android