日本歴史地名大系 「志和堀村」の解説
志和堀村
しわほりむら
[現在地名]東広島市志和 町志和堀
北は
天野求馬家譜(「閥閲録」所収同家文書)によると、天野政貞は南北朝初頭新田義貞に属して転戦、義貞の死後安芸に下り「志芳堀庄」に住して、同所三五〇貫を後村上天皇から安堵されたという。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
北は
天野求馬家譜(「閥閲録」所収同家文書)によると、天野政貞は南北朝初頭新田義貞に属して転戦、義貞の死後安芸に下り「志芳堀庄」に住して、同所三五〇貫を後村上天皇から安堵されたという。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...