日本歴史地名大系 「堀村」の解説
堀村
ほりむら
- 京都府:福知山市
- 堀村
福知山城下の東南、
堀田圃の南方は新期洪積層の段丘で堀村の中心部をなし、その西部を小字
この地域の西南に突出する旧期洪積層の残丘
堀村
ほりむら
佐波川の中流域に位置し、北は
堀村内の小村である
近世初期には下徳地の一部であったと思われるが、庄方のみは元禄一二年(一六九九)の郷帳によれば上徳地枝郷庄方村となっている。「地下上申」(享保一四年分)で堀村と記され、総石高二千二一二石余(田方一千九一五石余、畠方二四五石余)、家数三五〇、人数一千三〇一。
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
西流する中津川の右岸にある。東は
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
- 大阪府:松原市
- 堀村
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
- 兵庫県:西脇市
- 堀村
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
堀村
ひぼりむら
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
堀村
ほりむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報