志和東村(読み)しわひがしむら

日本歴史地名大系 「志和東村」の解説

志和東村
しわひがしむら

[現在地名]東広島市志和しわ町志和東

生城おうぎ山の南から東側を取巻くように北流するひがし川とその支流の河谷を村域とする。北の志和堀しわほり村、西南七条樺坂しちじようかばさか村、東北のうち村とはそれぞれ谷でつながる。「志芳庄東村二分方」を天野顕忠に返付する旨の明徳元年(一三九〇)一〇月一一日付大内義弘安堵状(天野毛利文書)があるが、すでに建長八年(一二五六)七月三日付将軍家政所下文(尊経閣文庫蔵)に「志芳庄内西村等地頭職」とみえるので、この頃「志芳庄東村」の称もあったと思われる。ただしこの場合には内村七条樺坂村を含むことも考えられる。鎌倉末期、志芳しわ庄一方地頭として天野一族と思われる肥後五郎左衛門尉政行・安芸三郎次郎遠政の名が知られ(正和三年四月一一日付「六波羅御教書案」教王護国寺文書)、いずれかが東村地頭にあたると推定され、南北朝初頭には天野顕義が来住して東村地頭職を有し、米山こめやま城に拠った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android