デジタル大辞泉
「郷土誌」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょうど‐しキャウド‥【郷土誌】
- 〘 名詞 〙 郷土の地理、歴史、社会、生活伝承・民間伝承の記録や研究を記した書物。
- [初出の実例]「まるで、郷土誌を読むかのように」(出典:城(1965)〈水上勉〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
郷土誌
きょうどし
居住する地域の歴史・民俗・地理などを総合的に調査し,その結果をまとめたもの。郷土の過去を調べて,郷土の先人の業績,習俗の由来など,郷土の歴史を記したものを特に郷土史という。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 