志賀須賀渡(読み)しかすがのわたり

日本歴史地名大系 「志賀須賀渡」の解説

志賀須賀渡
しかすがのわたり

「延喜式」(兵部省)の「参河国駅馬」に「鳥捕とヽり、山綱、渡津わたつ各十疋」とある渡津駅にあたる。また承和二年(八三五)六月二九日の太政官符(類聚三代格)に「参河国飽海矢作あくみやはきの両河各四艘元各二艘、今加各二艘、(中略)右河等崖岸広遠不得造橋、仍増件船」とあり、この頃交通量が増え、かつ飽海川(現豊川)の川幅が広く、架橋がないため、渡しの船を従来の二艘から四艘に増加したことがわかる。この渡しを利用した際の紀行文として最も早い僧増基の「いほぬし」に、

<資料は省略されています>

とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android