小坂井町(読み)こざかいちよう

日本歴史地名大系 「小坂井町」の解説

小坂井町
こざかいちよう

面積:九・八七平方キロ

標高七八九・二メートルの本宮ほんぐう山の東南方に広く開ける豊川の河岸段丘東南端に位置し、その段丘下に続く沖積地帯を併せて町域とする。北から東は豊川市に接し、東から南にかけて豊川放水路をもって豊橋市と境する。西は御津みと町に接し、南は豊橋市の梅藪うめやぶ町・前芝まえしば町の地先に三河湾が広がる。町域には、五社稲荷ごしやいなり貝塚樫王かしおう第一貝塚・欠山かけやま貝塚・稲荷山いなりやま貝塚などの貝塚遺跡が多い。

和名抄」刊本所載の宝飯郡度津わたむつ郷と篠束しのつか郷の一部が町域に比定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android