わん‐ば【忘八・王八】
- 〘 名詞 〙 ( 中国語から )
- ① ( 「仁義孝悌忠信廉恥」の八徳を忘れたものの意 ) 人をののしっていう語。人非人。また、わるがしこい者。ぼうはち。わんぱち。
- [初出の実例]「東国にて狡児をのりてわん八といへり。忘八の字なるべし。〈略〉此忘八の唐音わんはなり」(出典:随筆・隣女晤言(1802)二)
- ② 遊女屋の主人。くつわ。ぼうはち。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「忘八」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 