応願寺(読み)おうがんじ

日本歴史地名大系 「応願寺」の解説

応願寺
おうがんじ

[現在地名]生駒市萩原町

暗越大坂くらがりごえおおさか街道の北にある。祈求山と号し、融通念仏宗本尊千手観音。延享三年(一七四六)の寺院本末帳(内閣文庫蔵)によると本堂三間四面、本尊阿弥陀如来、開基は不詳で、ほかに庫裏があった。奈良国立博物館所蔵の鎌倉時代の生駒曼荼羅図の修理銘によると、同図は天文二年(一五三三)往馬坐伊古麻都比古いこまにいますいこまつひこ神社(現生駒市)遷宮に際し、当寺の西之坊宥実が修理したとされており、同社の宮寺の一であった可能性もある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android