念縁(読み)ねんえん

精選版 日本国語大辞典 「念縁」の意味・読み・例文・類語

ねん‐えん【念縁】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語。心の働き。外に向かって働きかける心の思いをいう。
    1. [初出の実例]「観念坐禅も深く思入り、出離解脱の道は物に障へられず、念縁に転ぜられぬ道人也と語りき」(出典:貞享版沙石集(1283)九)
  3. 念友としての縁。男色関係。
    1. [初出の実例]「念縁(ネンヱン)を同じ家中にむすび給へり」(出典浮世草子男色大鑑(1687)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む