性犯罪対策

共同通信ニュース用語解説 「性犯罪対策」の解説

性犯罪対策

2017年の刑法改正性犯罪を厳罰化した。ただ依然として立件難しいとの指摘があり、見直しの必要性を議論する法務省の検討会が今月始まった。ここ数年、社会的な関心が高まり、被害者自ら実態を訴える例も増えている。セクハラや性的暴行被害を訴える「#MeToo」運動が注目されたほか、性犯罪を巡る無罪判決が相次いだことを機に始まったフラワーデモは全都道府県に広がった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む