デジタル大辞泉
「意業」の意味・読み・例文・類語
い‐ごう〔‐ゴフ〕【意業】
仏語。三業の一。思慮し分別する心の働き。思念。思業。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
い‐ごう‥ゴフ【意業】
- 〘 名詞 〙 仏語。三業の一つ。心の働き、活動。心にこうしようと思うこと。心業。
- [初出の実例]「第三作願門者、以下三門。是三業相応之意業也」(出典:往生要集(984‐985)大文四)
- [その他の文献]〔勝鬘経‐摂受章〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 