精選版 日本国語大辞典 「愛染王」の意味・読み・例文・類語
あいぜん‐おう‥ワウ【愛染王】
- 〘 名詞 〙 仏語。
- ① 「あいぜんみょうおう(愛染明王)」の略。〔伊呂波字類抄(鎌倉)〕
- [初出の実例]「仏にだにもあいぜんわう、神だにも結の神と承る」(出典:仮名草子・恨の介(1609‐17頃)上)
- [その他の文献]〔瑜祇経‐上〕
- ② ( 「愛染王法」の略 ) =あいぜんほう(愛染法)
- [初出の実例]「愛染王 極秘法也」(出典:阿娑縛抄(1242‐81頃)一一五)
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...