精選版 日本国語大辞典 「愛染王」の意味・読み・例文・類語
あいぜん‐おう‥ワウ【愛染王】
- 〘 名詞 〙 仏語。
- ① 「あいぜんみょうおう(愛染明王)」の略。〔伊呂波字類抄(鎌倉)〕
- [初出の実例]「仏にだにもあいぜんわう、神だにも結の神と承る」(出典:仮名草子・恨の介(1609‐17頃)上)
- [その他の文献]〔瑜祇経‐上〕
- ② ( 「愛染王法」の略 ) =あいぜんほう(愛染法)
- [初出の実例]「愛染王 極秘法也」(出典:阿娑縛抄(1242‐81頃)一一五)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...