日本歴史地名大系 「慈船寺」の解説 慈船寺じせんじ 徳島県:徳島市徳島城下寺町慈船寺[現在地名]徳島市寺町寺(てら)町のほぼ中央北寄りにある。南嶽山と号し、浄土真宗本願寺派。本尊は阿弥陀如来。寺伝によると、文明一八年(一四八六)に西願によって那賀(なか)郡今津(いまづ)浦(現那賀川町)に開かれ、慶長年間(一五九六―一六一五)に寺町に移ったとされる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 生命保険会社の一般事務 ニッセイ・ビジネス・サービス株式会社 大阪府 大阪市 時給1,160円 アルバイト・パート 26卒対象/一般事務職/資格を取って手に職を付けながら働ける 株式会社Onfleek 兵庫県 神戸市 月給20万円~ 正社員 / 新卒・インターン Sponserd by