けい‐しん【慧心】
- 〘 名詞 〙 正しい理解や判断がすばやくできる心。賢明な心。
- [初出の実例]「薄命抂為二狂者婦一、慧心不レ羨富児妻」(出典:枕山詩鈔‐二編(1861)下・悼亡)
え‐しんヱ‥【慧心】
- 〘 名詞 〙 かしこい性質。ものを判断するこころ。けいしん。
- [初出の実例]「ふかくよの楽に着して、慧心(ヱシン)(〈注〉チヱノココロ)あることなし」(出典:妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「慧心」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 