デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「慶玉」の解説 慶玉 けいぎょく 1712-1785 江戸時代中期の農民。正徳(しょうとく)2年生まれ。出羽(でわ)田川郡鼠ケ関(ねずがせき)村(山形県温海(あつみ)町)の人。18歳で盲目となるが,病気の両親に孝養をつくし,元文5年鶴岡藩主から表彰された。天明5年11月28日死去。74歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by