懸盤村(読み)かけばんむら

日本歴史地名大系 「懸盤村」の解説

懸盤村
かけばんむら

[現在地名]木沢村掛盤かけばん

阿津江あづえ村の西、坂州木頭さかしゆうきとう川が湾曲して沢谷さわだに川に合流する地点に位置する。掛盤村とも記す。文明八年(一四七六)六月一五日の仁宇郷公事銭注文(徴古雑抄)には奥分として、ふしの木六〇〇文、名子五〇〇文、岸峯・北浦・舞子各三〇〇文、せつ一五〇文、さんた一〇〇文がみえ、これは当地の五倍木ふしのき名古なご岸峯きしみね北浦きたうら前古まえこ瀬津せづ三田さんだに比定される。寛永(一六二四―四四)前期のものと推定される国絵図には「かけばん村」とみえ、正保国絵図には「長安之内懸盤村」とある。寛文四年(一六六四)郷村高辻帳では長安ながやす(現上那賀町)の枝村として村名が記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android