…室町幕府に関する記録。江戸幕府の修史事業の一環として,奥儒者成島良譲(筑山)が足利将軍の事跡や室町幕府の関係者の活動を中心に編集した歴史書。1853年(嘉永6)完成。1331‐1597年(元弘1‐慶長2)を将軍により区分し,〈某将軍記〉と題する本編347巻と同記の付録20巻よりなる。編年体で日ごとに綱文を立て記録,戦記,古文書を掲載する。引用史料は正確で,現在散逸し本書のみが伝えるものもある。《新訂増補国史大系》所収。…
※「成島筑山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」