我が友(読み)わがとも

精選版 日本国語大辞典 「我が友」の意味・読み・例文・類語

わが【我が】 友(とも)

  1. 自分友達
  2. 竹をさしていう語。白居易が愛して友としたと解したところからいう。ただし、「白居易‐池上竹下作詩」には「水能性淡為吾友、竹解心虚即我師」とあり、「竹」を「我が友」というのは誤解である。
    1. [初出の実例]「凡竹之為物也、〈略〉唐太子賓客白楽天、愛而為我友」(出典本朝文粋(1060頃)一一・修竹冬青詩序〈藤原篤茂〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む