我が画室の内にて(読み)ワガガシツノウチニテ

デジタル大辞泉 「我が画室の内にて」の意味・読み・例文・類語

わががしつのうちにて〔わがグワシツのうちにて〕【我が画室の内にて】

洋画家藤田嗣治の油彩画「私の部屋、目覚まし時計のある静物」の別邦題。1921年のサロンドートンヌで絶賛された作品を、藤田恩師である和田英作日本に持ち帰り、大正11年(1922)の第4回帝展に出品した際につけた題。我が画室

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む