我仏(読み)わがほとけ

精選版 日本国語大辞典 「我仏」の意味・読み・例文・類語

わ‐が‐ほとけ【我仏】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 自分の守り仏。持仏。また転じて、自分が最も大切に思っている人や物。あがほとけ
    1. [初出の実例]「我仏と云心ぞ。同姓ぢゃ程にしたしみまらせて云たぞ」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)一七)
  3. 対称代名詞のように用いて、相手親愛の情をこめて呼ぶ語。あがほとけ。
    1. [初出の実例]「承はりぬ、わがほとけ、え聞こえさせぬほどに、いともいともめづらしく嬉しき事は」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む