持仏(読み)ジブツ

デジタル大辞泉 「持仏」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぶつ〔ヂ‐〕【持仏】

守り本尊として居間に安置したり、身につけたりして常に信仰する仏像念持仏
[類語]仏像本尊石仏金仏木仏

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「持仏」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぶつヂ‥【持仏】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 守り本尊として常に自分の居堂に安置し、または身近に置いて信仰する仏像。念持仏。
    1. [初出の実例]「御仏名装束、御持仏一龕」(出典:延喜式(927)一三)
  3. じぶつどう(持仏堂)」の略。
    1. [初出の実例]「持仏一間を隔て、夜の物おさむべき所などいささかしつらへり」(出典:俳諧・幻住菴記(1690頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「持仏」の意味・わかりやすい解説

持仏
じぶつ

個人礼拝のため身近に置いた仏像。念持仏。個人の住宅に安置するため仏像は小型で,多く厨子持仏堂内に置かれた。旅に出るときに持運びが便利なように,小型の厨子入り仏像が造られた。法隆寺の『橘夫人厨子阿弥陀三尊像』,金剛峰寺の『諸尊仏龕 (枕本尊) 』などが著名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の持仏の言及

【念持仏】より

…個人が朝夕に帰依礼拝する仏像で,単に持仏あるいは内仏(うちぼとけ)ともいう。また,枕辺近くに安置するところから枕本尊ともよばれる。…

※「持仏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android