親愛(読み)シンアイ

デジタル大辞泉 「親愛」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「親愛」の意味・読み・例文・類語

しん‐あい【親愛】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 親しみと愛情をもっていること。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「右憑人之輩被親愛者如子息然者又如郎従歟」(出典御成敗式目(1232)一九条)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐襄公三年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「親愛」の読み・字形・画数・意味

【親愛】しんあい

親しみいつくしむ。〔大学、八〕人、其の親愛するに之(ゆ)きて辟(愛)す。~好みて其の惡を知り、惡(にく)みて其の美を知るは、天下に鮮(すく)なし。

字通「親」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む