我尊(読み)ワミコト

デジタル大辞泉 「我尊」の意味・読み・例文・類語

わ‐みこと【我尊/和尊】

[代]二人称人代名詞相手に向かって、親愛気持ち、また軽い敬意をこめて用いる語。わぎみ。
「此の立てるすぎの木は、―の目には見ゆやと」〈今昔・二七・三七〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「我尊」の意味・読み・例文・類語

わ‐みこと【我尊・和尊】

  1. 〘 代名詞詞 〙 対称。親しみ、あるいは軽い敬意の気持で用いる。
    1. [初出の実例]「此の立る榲(すぎ)の木は、和尊(わみこと)の目には見ゆやと問ければ」(出典今昔物語集(1120頃か)二七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む