戸狩 権之助
トガリ ゴンノスケ
- 肩書
- 衆院議員(政友会),山形商業会議所会頭
- 生年月日
- 嘉永6年3月(1853年)
- 出生地
- 出羽国米沢(山形県)
- 経歴
- 明治7年山形県会議員、次いで常置委員となった。22年米沢市会議員となり、24年県参事会員、また山形市会議長も務めた。28年山形運輸会社取締役、のち山形米穀生糸取引所理事長、山形商業会議所会頭などを務めた。35年以来衆院議員当選7回。
- 没年月日
- 大正12年3月12日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
戸狩権之助 とがり-ごんのすけ
1853-1923 明治-大正時代の政治家。
嘉永(かえい)6年3月生まれ。出羽(でわ)米沢藩(山形県)藩士の子。山形県会議員をへて明治31年衆議院議員(当選7回,政友会)。山形運輸社長,山形商業会議所会頭などをつとめ,陸羽東・西線の敷設にも力をつくした。大正12年3月12日死去。71歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 