普及版 字通 「所歓」の読み・字形・画数・意味
【所歓】しよかん(くわん)
〔五官中郎将(曹丕)に贈る、四首、三〕詩 壯士
く出で征(ゆ)く 戎事(じゆうじ)(兵事)將(は)た獨り
からん 涕泣、衣裳に灑(そそ)ぐ 能(よ)く
ぶ
を懷(おも)はざらんや
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...