デジタル大辞泉
「手彫」の意味・読み・例文・類語
て‐ぼり【手彫(り)】
機械でなく、鑿などの手で扱う道具を使って彫刻すること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
て‐ぼり【手彫】
- 〘 名詞 〙
- ① 大がかりな機械を使わず鑿(のみ)などの簡単な道具を使って手で彫ること。また、そのもの。
- ② 自分で彫ること。また、そのもの。
- [初出の実例]「兎も角、彫の上手でない所が、御素人の菅公御手彫(テボリ)の証拠であらうと存じます云々」(出典:面白半分(1917)〈宮武外骨〉舌出し菅公の木像)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 