精選版 日本国語大辞典 「打ち煙る」の意味・読み・例文・類語 うち‐けぶ・る【打煙】 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「うち」は接頭語。「うちけむる」とも )① 煙、霞、もやなどがたちこめる。[初出の実例]「うちけぶるあたりは雪も消るかとよそめのどけき峰の炭がま」(出典:橘守部家集(1854)冬)② 薄くかすんで見える。[初出の実例]「御まへの木の芽のうちけぶりたるを見給て」(出典:宇津保物語(970‐999頃)菊の宴)③ ほんのりと美しく見える。[初出の実例]「つらつきいとらうたげにて、眉のわたりうちけぶり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若紫)「燈火の影に見れば うちけむる眉の匂ひ、露たるる頬の笑顔」(出典:抒情詩(1897)いつ真て草〈嵯峨之屋御室〉おさなご) うち‐けむ・る【打煙】 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ⇒うちけぶる(打煙) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例