打木赤皮甘栗かぼちゃ

デジタル大辞泉プラス 「打木赤皮甘栗かぼちゃ」の解説

打木赤皮甘栗かぼちゃ

石川県金沢市で生産されるカボチャ形状は栗のような円錐形で、果皮朱色果肉はしっとりとして甘く、食味良好。同市の篤農家、松本佐一郎氏が、昭和初期に福島から導入した栗かぼちゃをもと育成。金沢市農産物ブランド協会により「加賀野菜」に認定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む