なげ‐だし【投出】
- 〘 名詞 〙
- ① 投げ出すこと。投げ出してあること。
- [初出の実例]「平仄密の解読は彼の机の上ですっかり投げ出しになっていた」(出典:春の城(1952)〈阿川弘之〉二)
- ② 料理屋などで、客がある金額を最初に渡しておいて、それに応じただけのまかないをさせること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「投出」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 