日本歴史地名大系 「押小路京極堂跡」の解説 押小路京極堂跡おしこうじきようごくどうあと 京都市:中京区柳池学区山本町押小路京極堂跡「百錬抄」万治二年(一六五九)二月一六日条に、「内大臣(通親)室供養押小路京極堂、上皇密々有御幸、御馬一疋、御牛一頭、被引導師云々」とみえ、内大臣久我通親の妻が帰依した御堂である。「天台座主記」巻二の長寛二年(一一六四)一一月五日に「於押小路京極壇所請宣命云々」とあるのもこの堂のことかと思われる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Web・SNSマーケティング/未経験OK/学歴不問/社会保険完備/福利厚生充実 malna株式会社 東京都 渋谷区 年収350万円~600万円 正社員 キヤノンマーケティングジャパングループの品質保証、QMSおよびITSMS活動/テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア/東京都/港区 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 東京都 港区 年収800万円~920万円 正社員 Sponserd by