デジタル大辞泉
「拳拳」の意味・読み・例文・類語
けん‐けん【拳拳】
[形動タリ]
1 捧げ持つさま。固く握って離さないさま。
2 つつしむさま。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けん‐けん【拳拳】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① ( 堅く握って離さない意 ) 捧持するさま。熱心に敬慕の心を持ち続けること。
- [初出の実例]「感三君拳拳有二厚意一、勉強起来払二烏皮一」(出典:東海一漚集(1375頃)一・送沢雲夢)
- ② つつしむさま。
- [初出の実例]「当下啓二手足一之際上、拳拳嘱二後事一」(出典:東海一漚余滴(1375頃)祭無涯和尚文)
- [その他の文献]〔漢書‐貢禹伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「拳拳」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 