指図人(読み)サシズニン

精選版 日本国語大辞典 「指図人」の意味・読み・例文・類語

さしず‐にんさしヅ‥【指図人】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 指図をする人。指揮する人。
    1. [初出の実例]「公私の学校を管理せんが為め、一区の地にて人民より十二人の指図人を選て」(出典:西洋学校軌範(1870)〈小幡甚三郎訳〉合衆国学校)
  3. それとさし定めた人。指定した人。
  4. 指図証券上の記載により、弁済受領者として指定(指図)された人。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む