指定価格制度

共同通信ニュース用語解説 「指定価格制度」の解説

指定価格制度

家電メーカーが自社製品の販売価格を指定し、どの店舗や通販サイトでも同じ値段で売る仕組み。製品の値崩れを防ぎ、適正な収益を確保するのが狙い。売れ残りが発生した場合、販売店はメーカーに返品できる。メーカーが在庫リスクを負い、独禁法には抵触しないとされる。パナソニックが2020年から導入し、洗濯機食洗機ドライヤーなどが対象日立製作所も23年に洗濯機や掃除機の一部に適用した。今後も付加価値のある商品で適用を拡大させる方針

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android