デジタル大辞泉
「挙式」の意味・読み・例文・類語
きょ‐しき【挙式】
[名](スル)式を行うこと。特に、結婚式をあげること。「教会で挙式する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょ‐しき【挙式】
- 〘 名詞 〙
- ① 儀式を行なうこと。式をあげること。
- [初出の実例]「随二国大小一。既立二挙式一」(出典:続日本紀‐延暦九年(790)一一月乙丑)
- ② 特に、結婚式をあげること。
- [初出の実例]「挙式は十一月一日と決定した」(出典:結婚の生態(1938)〈石川達三〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 