捲り(読み)メクリ

デジタル大辞泉 「捲り」の意味・読み・例文・類語

めくり【×捲り】

めくること。めくるもの。「日捲り
寄席などで、演者名や演目名を書いて高座の袖の台に下げておく紙。番組進行に合わせてめくっていく。
捲りカルタ」の略。

まくり【×捲り】

まくること。めくり上げること。「腕捲り
屏風びょうぶ・ふすまなどにはってあった書画をはがしたもの。また、表装しないでおいてある書画。
競輪で、外側からコース傾斜を利して激しく追い込む走法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 腕捲り

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む