ASCII.jpデジタル用語辞典 「推測統計」の解説 推測統計 統計の手法のひとつ。収集した全データの性質を、サンプルデータをもとに推測する方法のこと。推測統計の種類には、推定と仮説検定がある。推定は、サンプルデータから、母集団の性質を表す値を求める方法。仮説検定は、データの母集団の性質が、仮定した性質と一致するかどうか調べることで収集したすべてのデータの性質を判断する方法。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by