デジタル大辞泉
「改刪」の意味・読み・例文・類語
かい‐さん【改×刪】
[名](スル)文章の字句を削ったり、直したりすること。改削。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かい‐さん【改刪】
- 〘 名詞 〙 ( 「刪」は、けずるの意 ) 文章の語句などを改めなおすこと。刪正。刪改。
- [初出の実例]「封中井上哲次郎のわが盗侠行(水沫集六〇九面)を改刪し、評語を加へたるあり」(出典:独逸日記〈森鴎外〉明治一七年(1884)一一月一二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「改刪」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 