放射光分析(読み)ホウシャコウブンセキ

化学辞典 第2版 「放射光分析」の解説

放射光分析
ホウシャコウブンセキ
synchrotron radiation analysis

シンクロトロン放射光を利用し,回折吸光蛍光などの原理にもとづいて分析を行う方法.加速器からは,赤外・可視から極端紫外・X線にわたる波長連続の高輝度で指向性の強いシンクロトロン放射光が取り出される.強度の高い放射光を利用したX線吸収微細構造などが放射光分析の例である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む