政府のマタハラ対策

共同通信ニュース用語解説 「政府のマタハラ対策」の解説

政府のマタハラ対策

6月決定の「女性活躍加速のための重点方針2015」に、困難を抱えた女性が安心して暮らすための環境整備を盛り込んだ。女性の尊厳を著しく傷つけ、解雇や退職強要など継続就業を断念させることになるマタハラ防止に向け、次期通常国会での法的対応も含め、事業主による取り組み強化策の検討強調安倍晋三首相もこれまで演説などで「不利益な取り扱いは根絶しなければならない。法的措置を含め、企業の取り組み強化策を進める」としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む