故国原王(読み)ここくげんおう(その他表記)Kogukwǒn-wang

改訂新版 世界大百科事典 「故国原王」の意味・わかりやすい解説

故国原王 (ここくげんおう)
Kogukwǒn-wang
生没年:?-371

朝鮮高句麗の第16代の王。在位331-371年。美川王の子で,国岡上王ともいう。燕の慕容皝侵入をうけ,342年王母を質に取られ,また父王の墓もあばかれたが,翌年に弟を送って燕に臣下の礼をとり,父王のしかばねをとりもどした。その後,燕をおそれて朝鮮半島に南進策をとった。371年百済の近肖古王と衝突し,流矢に当たって戦死した。王は都の国内城に近い故国原に葬られたという。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 浜田

世界大百科事典(旧版)内の故国原王の言及

【高句麗】より

…これらの亡命者は高句麗に新しい文化をもたらし,国政をととのえ,軍備を拡張し,複雑な国際環境の中で,積極的に外交をすすめた。339,342年の再度にわたって慕容皝の前燕は高句麗を侵略し,故国原王は戦いに敗れ,単身東方に逃亡した。前燕は高句麗が大敗してもすぐ再起するのを恐れ,王母,王妃だけでなく,先王のしかばねまでもち帰った。…

※「故国原王」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android