故敵(読み)コテキ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「故敵」の意味・読み・例文・類語

こ‐てき【故敵・古敵】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 古くからのかたき。
    1. [初出の実例]「是は山門の故(コ)敵、〈略〉是を討留よ」(出典:太平記(14C後)三二)
  3. 鎌倉・室町時代、過去訴訟相手方をいう。
    1. [初出の実例]「至守護人者、為古敵当敵之条、備支証於本解状、令訴申之上者、可各別人」(出典:薩摩国分寺文書‐元亨三年(1323)一一月日・国分友貞申状)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む