デジタル大辞泉
「敗残」の意味・読み・例文・類語
はい‐ざん【敗残】
[名](スル)
1 戦いに敗れて生き残ること。「敗残兵」
2 傷つき、落ちぶれること。「敗残者」
「幾星霜を閲してなかば―した山門の」〈花袋・春潮〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はい‐ざん【敗残】
- 〘 名詞 〙
- ① 戦にやぶれて生き残ること。戦に負けてその身だけが残ること。「敗残兵」
- [初出の実例]「敗残の将いかでかは正義に敵する勇あらん」(出典:軍歌・橘中佐(1904)〈鍵谷徳三郎〉一)
- ② やぶれ損なわれること。この世に生き残ってはいるが、身も心も衰え損なわれること。廃残。
- [初出の実例]「幾星霜を閲して半敗残した山門の」(出典:春潮(1903)〈田山花袋〉一六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「敗残」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 