教育の情報化

共同通信ニュース用語解説 「教育の情報化」の解説

教育の情報化

文部科学省は小中高校の学習指導要領で、コンピューターや情報通信ネットワークを活用した学習充実を求めている。2016年に閣議決定した安倍政権の「日本再興戦略」では、教室の無線LAN整備を20年度までに100%とする目標設定。児童生徒用のコンピューターは、将来的に1人1台の割合で配備することを目指している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む