教育費の公私割合

共同通信ニュース用語解説 「教育費の公私割合」の解説

教育費の公私割合

OECDの各国比較データ(2015年)によると、日本の高等教育支出は対GDP比で約1・4%。その内訳では、私費負担が公費負担の2倍以上にも上る。OECD平均では逆に公費が私費の2倍に。フィンランドでは、対GDP比約1・7%の支出のうち約1・6%分を公費が占めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む