きょう‐ゆうケウイウ【教誘】
- 〘 名詞 〙 正しい方向に教え誘うこと。教え導くこと。教導。
- [初出の実例]「延祥〈略〉数歳辞レ家、師二事僧正護命一。護命察二其敏慧一、如レ意教誘」(出典:日本文徳天皇実録‐仁寿三年(853)九月丙申)
- [その他の文献]〔皇甫曾‐贈鑒上人詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「教誘」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 