散財袋(読み)サンザイブクロ

精選版 日本国語大辞典 「散財袋」の意味・読み・例文・類語

さんざい‐ぶくろ【散財袋】

  1. 〘 名詞 〙 宴席などで祝儀を入れて与える紙袋。祝儀袋。
    1. [初出の実例]「芝居の話と伝さんの娘の話をして、さんざい袋をもらってかへる」(出典:旧聞日本橋(1935)〈長谷川時雨〉神田附木店)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む