整形庭園(読み)せいけいていえん(その他表記)Formal garden

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「整形庭園」の意味・わかりやすい解説

整形庭園
せいけいていえん
Formal garden

敷地計画から部分意匠にいたるまで,幾何学的な図形を主とした構成による庭園イタリアの 16世紀の庭園に端を発し,フランスのバロックの庭園で明確な形をとる。一般にはこのフランス式庭園のことをさす場合が多い。この反対曲線主体とするのが非整形庭園であり,18世紀のイギリス風景式庭園,あるいは中国や日本の伝統的な庭園がこれに含まれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む